翻訳と辞書
Words near each other
・ 義旗
・ 義昌
・ 義昌区
・ 義昌郡
・ 義昭
・ 義昭県
・ 義曾孫
・ 義曾祖伯父
・ 義曾祖叔父
・ 義曾祖父
義朝 (小惑星)
・ 義本
・ 義本王
・ 義村御殿
・ 義村按司朝明
・ 義村朝明
・ 義村朝義
・ 義武
・ 義歯
・ 義歯不適応


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

義朝 (小惑星) : ウィキペディア日本語版
義朝 (小惑星)[よしとも]

義朝(よしとも、3733 Yoshitomo)は、小惑星帯にある小惑星である。
1985年1月、鈴木憲蔵浦田武愛知県豊田市で発見した。
== 名称 ==
平安時代末期の武将である源義朝(1123年 - 1160年)にちなむ〔MPC 19693 (1992年2月18日)〕。
浦田は、多くの小惑星に『平家物語』に登場する平安時代末期(保元平治の乱から源平合戦にかけて)の人物の名を付けており、義朝の二人の子、(3902) 頼朝と (3178) 義経や、義経を生んだ愛妾 (4748) 常盤御前の名も小惑星になっている。保元・平治の乱の関係者ではほかに、
* (3585) 後白河
* (4767) 崇徳
* (4375) 清盛
* (5683) 美福門院
* (5744) 頼政
が命名されている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「義朝 (小惑星)」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.